1. 匿名 2025/03/22(土) 09:00:10
第1試合 早稲田実(東京)対 高松商(香川) 第2試合 聖光学院(福島)対 常葉大菊川(静岡) 第3試合 滋賀学園(滋賀)対 浦和実(埼玉) 5件の返信2. 匿名 2025/03/22(土) 09:00:53
3. 匿名 2025/03/22(土) 09:01:04
かたまつ頑張れ4. 匿名 2025/03/22(土) 09:01:16
早稲田だから人多いのかな? 2件の返信5. 匿名 2025/03/22(土) 09:02:00
私は県立に肩入れしてるからね 高松商がんばれ イ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/03/22(土) 09:02:15
始まったー 1件の返信7. 匿名 2025/03/22(土) 09:02:26
ここまで自分のコメントしかない… みんな起きてる?8. 匿名 2025/03/22(土) 09:02:31
末包!9. 匿名 2025/03/22(土) 09:02:39
>>6 おは!応援がんばるわよ10. 匿名 2025/03/22(土) 09:02:45
>>4 土日だから 平日は少なかった11. 匿名 2025/03/22(土) 09:03:44
もしかしなくても今エブリィ〜でキャスターやってる齋藤さんの母校ですか? 3件の返信12. 匿名 2025/03/22(土) 09:04:10
>>1 いちおつ 今日も好カードですね 1件の返信13. 匿名 2025/03/22(土) 09:04:16
去年の大社との戦いは感動しました 1件の返信14. 匿名 2025/03/22(土) 09:04:52
>>12 ありがとうございます 応援顔晴りましょうね✨15. 匿名 2025/03/22(土) 09:05:08
1件の返信16. 匿名 2025/03/22(土) 09:05:21
>>11 もしかしなくても王さんの母校でもあります 荒木大輔さんの母校でもあります😁17. 匿名 2025/03/22(土) 09:05:30
>>1 氣愛と喜愛でノリノリで応援していきましょう♬18. 匿名 2025/03/22(土) 09:06:08
和泉実監督かー。夏の試合面白かったよね、内野5人とかにしてさ 2件の返信19. 匿名 2025/03/22(土) 09:06:15
>>11 もしかしなくても日ハム清宮の母校でもあるぜw20. 匿名 2025/03/22(土) 09:06:36
>>13 売り子してた友達の間で大社ブラリスになってたよw マナー悪すぎて二度と甲子園来てほしくないて言ってたw 1件の返信21. 匿名 2025/03/22(土) 09:06:54
さいてょ22. 匿名 2025/03/22(土) 09:07:24
聖光がんばれ!23. 匿名 2025/03/22(土) 09:07:38
ん?今早稲田の点になるのか ヤバい 守り抜け高松24. 匿名 2025/03/22(土) 09:07:40
>>18 去年夏は我が県の代表が惜しくも負けちゃったけど いい試合でした25. 匿名 2025/03/22(土) 09:08:17
パァパァ 守り抜いた ハァハァ26. 匿名 2025/03/22(土) 09:08:46
あれ?日本航空はまだでSKY?27. 匿名 2025/03/22(土) 09:08:57
早稲田と高松って洗練と野暮ったいのと対照的な2チームだな 2件の返信28. 匿名 2025/03/22(土) 09:09:03
>>1 これはしょうがないことだけど いつも同じ高校ばかり甲子園へ行っている気がする 早稲田実業は地元の学生何人レギュラーにいるの 1件の返信29. 匿名 2025/03/22(土) 09:10:01
>>11 しかも去年の3年生はハンカチフィーバーの年に生まれた子達 1件の返信30. 匿名 2025/03/22(土) 09:10:47
空席があるのは外野がタダじゃなくなったからか?31. 匿名 2025/03/22(土) 09:11:52
>>27 高松って四国一位か二位くらいの都会でしょ? 1件の返信32. 匿名 2025/03/22(土) 09:12:28
おはようございます! 第一試合の解説は坂口さんですね☺️33. 匿名 2025/03/22(土) 09:13:45
>>18 レフトが1人前に来てたよねw しかも奇策が当たった その時の対戦校のバッターにレフト方向に打って欲しかったけど そこに飛ばさせない自信あったんだろうな 1件の返信34. 匿名 2025/03/22(土) 09:13:46
>>1 お晴よう御座います✨😃 お志事が御休みの方も多いのでしょうか❓❓ ガルで出会えた皆様と球児の皆様と出愛えたのは、偶然ではなく必然。和多志にとって祭大の多可楽です。 第六チャクラを開きながら、王縁を娑羅に顔張りましょうね✨✨✨✨✨❣️❣️❣️❣️❣️35. 匿名 2025/03/22(土) 09:13:56
スリーベースヒット❣️❣️36. 匿名 2025/03/22(土) 09:14:35
きゃっほー37. 匿名 2025/03/22(土) 09:14:45
>>31 四国だと高知、愛媛はそうでもないけど、徳島、香川は田舎って感じ38. 匿名 2025/03/22(土) 09:15:00
>>15 サッカー ・第2種(高) 2008年 153,047人 → 2023年 153,963人 ・第3種(中) 2008年 236,514人 → 2023年 209,161人 ・第4種(小) 2008年 282,154人 → 2023年 271,333人 小学生(リトル:硬式) 2010年 12121人→ 2022年 6300人(48%減) 小学生(ボーイズ:硬式) 2010年 3755人→2022年 1777人(53%減) 小学生(ヤング:硬式) 2010年 321人→2022年 202人(63%減)39. 匿名 2025/03/22(土) 09:15:21
たかだか高校の部活の大会でしょ?40. 匿名 2025/03/22(土) 09:17:16
そのための右手41. 匿名 2025/03/22(土) 09:17:31
>>27 早実は国分寺だから区民からしたら田舎の学校だよw 1件の返信42. 匿名 2025/03/22(土) 09:17:59
やっぱ早稲田のチアはきゃわいいなぁ43. 匿名 2025/03/22(土) 09:18:52
>>41 学校は国分寺だけど通ってる子は港区とか千代田区の子が多いんだよ。 1件の返信44. 匿名 2025/03/22(土) 09:18:52
>>29 えーっ、あれから18年も経つのか? 1件の返信45. 匿名 2025/03/22(土) 09:19:25
高松のユニフォームの白さが輝いている46. 匿名 2025/03/22(土) 09:19:59
>>44 だから和泉監督も年齢的にまだまだお元気なのもすごいことなのよ47. 匿名 2025/03/22(土) 09:20:19
>>43 都心のエリートは早実なんかには通わない 落ちこぼれの学校 早稲田自体がバカにされているわ 庶民的な学校 3件の返信48. 匿名 2025/03/22(土) 09:20:44
>>4749. 匿名 2025/03/22(土) 09:21:01
荒れてるなあ50. 匿名 2025/03/22(土) 09:21:33
早稲田先制か51. 匿名 2025/03/22(土) 09:21:47
高松商まだまだここからやで52. 匿名 2025/03/22(土) 09:21:47
レフトがあともう少し身長あったら53. 匿名 2025/03/22(土) 09:26:16
高松のキャッチャーうまいねぇ!54. 匿名 2025/03/22(土) 09:27:09
可愛ええ55. 匿名 2025/03/22(土) 09:27:09
◯◯タニはもう帰ったよね? ふ~、ひと安心56. 匿名 2025/03/22(土) 09:27:39
>>47 元気出せよ。 お前もまだ輝けるぞ!57. 匿名 2025/03/22(土) 09:27:44
>>4 早稲田のお子様応援に来てたね 慶應に負けないくらい学費高いんだよね 1件の返信58. 匿名 2025/03/22(土) 09:27:49
カープの末包も高松商業出身だけど香川あたりではよくある苗字なのかしら59. 匿名 2025/03/22(土) 09:30:19
高校生は野球なんてしてないで勉強しなさい!!60. 匿名 2025/03/22(土) 09:30:48
>>28 西東京はそこそこ激戦だよ 確かに早実は夏も出たけど、 それも9年ぶりとかだった気がする 1件の返信61. 匿名 2025/03/22(土) 09:31:49
>>60 全国では勝てないやん62. 匿名 2025/03/22(土) 09:32:30
>>33 あれはピッチャーの投げたコースも良かった あそこに転がるよう投げてる63. 匿名 2025/03/22(土) 09:36:25
>>47 中学受験で女子の早稲田の系列は あそこだけなんだな 高校受験だと、埼玉の本庄もあるけど 1件の返信64. 匿名 2025/03/22(土) 09:38:40
高松商は素朴でいいわね65. 匿名 2025/03/22(土) 09:38:49
マネージャー大変やなおにぎり66. 匿名 2025/03/22(土) 09:39:10
>>57 そだね。 裕福で野球エリートの子が集まるよね。 3件の返信67. 匿名 2025/03/22(土) 09:39:27
監督の朝ご飯が食べたい! 凄く美味しそうだった68. 匿名 2025/03/22(土) 09:40:19
高松商業、監督さんが選手の朝ごはんを作って、朝7時に来たマネージャーさん達がおにぎり🍙を作っているんだね。 朝から心温まるいい話☺️。 1件の返信69. 匿名 2025/03/22(土) 09:41:53
プリティフライはよ聞きたい70. 匿名 2025/03/22(土) 09:42:05
長尾監督、少しお痩せになりました?71. 匿名 2025/03/22(土) 09:42:18
>>66 野球エリートw 高校から入った推薦組だらけじゃん 一般庶民だよ?72. 匿名 2025/03/22(土) 09:43:41
>>63 都心の女子のエリートはフタバやJG白百合に通う バカ私立大学の系列は負け犬の進学先73. 匿名 2025/03/22(土) 09:43:45
監督が朝ごはんつくるってすごいな!74. 匿名 2025/03/22(土) 09:44:14
>>66 早稲田の子たちも頑張って野球していると思うけれど、さっきの監督さんが朝ごはんを作って、マネージャーがおにぎり作っている話を聞いたら、高松商業に頑張って欲しいと思ってしまう。 自分が田舎の県立高校の出身だからというのもあるけれど。 ゴメンなさい。75. 匿名 2025/03/22(土) 09:45:05
>>66 スポーツ科があるわけではないから 勉強かなり大変よ? 灘本くんは数学が相当できると記事になってた 2件の返信76. 匿名 2025/03/22(土) 09:45:12
小室哲哉って早稲田実業だったんか!77. 匿名 2025/03/22(土) 09:45:41
やっぱ早稲田は野球エリートなんだろうね。78. 匿名 2025/03/22(土) 09:45:47
>>68 応援したくなるよね、公立だし。 地元で寄付金とか足りてるのかなとか心配しちゃう 1件の返信79. 匿名 2025/03/22(土) 09:46:41
早稲田の学校紹介。 高松商業と対照的。 早稲田、都会的でスマートな感じ。80. 匿名 2025/03/22(土) 09:46:55
小室哲哉、早実だったわな あとテリー伊藤もだっけ ZOZOの前澤も中退だけど早実いたんだよね 1件の返信81. 匿名 2025/03/22(土) 09:46:58
>>75 そうそう、素数とか知ってるみたいだよ。82. 匿名 2025/03/22(土) 09:47:40
高松商って巨人の浅野の母校? 1件の返信83. 匿名 2025/03/22(土) 09:48:32
>>78 今はクラウドファンディングしてるチームも多いよ。 1件の返信84. 匿名 2025/03/22(土) 09:48:44
>>80 前澤氏って高校も中退だったの? 1件の返信85. 匿名 2025/03/22(土) 09:49:18
審判早稲田寄りじゃね?86. 匿名 2025/03/22(土) 09:49:50
>>83 そうなのね💡⠜良かった 野球はお金かかるからねー💦87. 匿名 2025/03/22(土) 09:49:52
高松、ここは頑張って抑えて欲しい‼️88. 匿名 2025/03/22(土) 09:50:19
早稲田は壱岐並みに応援すごいね89. 匿名 2025/03/22(土) 09:51:04
早稲田実業vs高松商業は101年ぶりの対戦らしい 強豪は色々あるけど大正時代からずっと強いのはすごい90. 匿名 2025/03/22(土) 09:52:21
三沢興一って、帝京優勝ピッチャーじゃなかった その息子さんかー91. 匿名 2025/03/22(土) 09:52:25
早実の応援曲って昭和って感じ 慶應の時も思ったけど92. 匿名 2025/03/22(土) 09:53:05
早稲田の応援凄いな笑 高松商業頑張れー! 去年夏香川県は英明だったから、プリティフライファンとしては高商出てくれると嬉しい93. 匿名 2025/03/22(土) 09:53:48
>>84 確か早実中退だったはずだよ94. 匿名 2025/03/22(土) 09:54:47
ピッチャー落ち着いてー!!95. 匿名 2025/03/22(土) 09:54:55
おいおい。。。真ん中でいいよ96. 匿名 2025/03/22(土) 09:55:06
ぬわー97. 匿名 2025/03/22(土) 09:55:13
あーん! 押し出し98. 匿名 2025/03/22(土) 09:55:27
ピッチャー代わりいないの?と思ったけど 公立だから枚数少ないのかな99. 匿名 2025/03/22(土) 09:55:45
審判高松寄りじゃね?100. 匿名 2025/03/22(土) 09:55:47
押し出しで1点は悔しい。 ピッチャー、変わったね。101. 匿名 2025/03/22(土) 09:55:48
へーい102. 匿名 2025/03/22(土) 09:55:54
早稲田の応援ウザい103. 匿名 2025/03/22(土) 09:55:56
アルプスすご!104. 匿名 2025/03/22(土) 09:56:02
交代遅いんだよ 交代して好転する保証は無いけど 1件の返信105. 匿名 2025/03/22(土) 09:56:24
高松!高松!がんばれ高松!106. 匿名 2025/03/22(土) 09:57:21
>>104 交代渋るぐらい控えのピッチャーが足りないんでしょう107. 匿名 2025/03/22(土) 09:57:27
>>75 赤点取ったたら留年が慶應 救済が早実 そもそもスポーツ科がない野球推薦のある進学校がいくらでもある 専大松戸や福大大濠とかね 静岡高校や東筑もそう 東北学院なんて推薦すらないのに全国で勝った 1件の返信108. 匿名 2025/03/22(土) 09:57:43
あぶねー109. 匿名 2025/03/22(土) 09:57:46
高商監督が映るたびに毎朝選手たちにご飯作ってると思うと泣けてくる110. 匿名 2025/03/22(土) 09:57:53
めっちゃ打ちそうな顔してる111. 匿名 2025/03/22(土) 09:58:40
笑かすなよw112. 匿名 2025/03/22(土) 09:59:23
高商、1点まず返そう!!113. 匿名 2025/03/22(土) 09:59:45
生徒会長かわええなあ114. 匿名 2025/03/22(土) 10:00:19
高松商は好感が持てる115. 匿名 2025/03/22(土) 10:00:21
高松商業、生徒会長、副会長がそれぞれ女性なんだ☺️。116. 匿名 2025/03/22(土) 10:00:44
高松商業の監督が好きなんだよね 1件の返信117. 匿名 2025/03/22(土) 10:00:56
早稲田と慶応の試合は信者みたいなファンと嫉妬のアンチがウルセェんだよな。118. 匿名 2025/03/22(土) 10:00:58
高松商って共学だけど生徒会長副会長ともに女子なのね しかもどっちも可愛い119. 匿名 2025/03/22(土) 10:03:08
>>107 東北学院、初出場で名電に勝ったよね SNSでは、オレたちの東北学院ってスレ立ってバズったw でも次戦前にコロナになって辞退しちゃって 2021年の夏だったと思う120. 匿名 2025/03/22(土) 10:03:52
高校生くらいだと高松商業アルプスから見える早稲田実業の人たちが眩しく見えちゃいそうだな121. 匿名 2025/03/22(土) 10:04:02
えーアウトなのー涙122. 匿名 2025/03/22(土) 10:04:09
元高商OBの米麦くんも応援来てるな 1件の返信123. 匿名 2025/03/22(土) 10:04:22
セーフじゃね?124. 匿名 2025/03/22(土) 10:04:40
セーフに見えました。 スローじゃなくても125. 匿名 2025/03/22(土) 10:04:48
足が早かったような気がしたのだけれど、アウトでしたか😢。126. 匿名 2025/03/22(土) 10:05:00
どうも審判が早稲田寄りだ 1件の返信127. 匿名 2025/03/22(土) 10:06:21
アウトでもセーフでもどっちでもどっちでも大丈夫なタイミングだたね128. 匿名 2025/03/22(土) 10:06:36
>>82 そうだよー 監督にはプロで活躍して移動用バスと室内練習場をプレゼントしてくれって言われてる 1件の返信129. 匿名 2025/03/22(土) 10:06:47
>>126 そんな風に考えたくないけれど、さっきのは足の方が早かったように私も見えたので…。130. 匿名 2025/03/22(土) 10:07:40
中村くんは東京大会より甲子園の方が良いピッチングだ マウンドが合ってるのかな131. 匿名 2025/03/22(土) 10:07:47
>>128 ええやん、稼いでプレゼントしたって132. 匿名 2025/03/22(土) 10:08:50
だから高校野球でもビデオ判定しろよて 2件の返信133. 匿名 2025/03/22(土) 10:09:28
>>116 私も好き 見てると癒される 巨人の浅野が3年になる頃、何かの試合で負けちゃって、敗戦インタビューで高松商監督が 智弁和歌山にイチローさんが指導しに行きましたが、うちにも来てくれないものかと思ってますと、笑いを誘ったインタビュー言ったら、本当にイチローが来たというw134. 匿名 2025/03/22(土) 10:10:52
穴掘ってたな。。。135. 匿名 2025/03/22(土) 10:11:17
あんなに跳ね上がるもんか!136. 匿名 2025/03/22(土) 10:12:14
早稲田アルプス埋まってるね〜 さすがの応援団だな137. 匿名 2025/03/22(土) 10:13:31
今のところ点差がわりとある試合が多いですね、接戦があまりない気がする138. 匿名 2025/03/22(土) 10:13:43
ダウン着てるね まだ甲子園は寒いのかな 2件の返信139. 匿名 2025/03/22(土) 10:15:01
高松商どうした😭がんば!140. 匿名 2025/03/22(土) 10:16:53
>>122 米麦くん、モデルなるとか俳優なるとかあったけど、結局今何してるんだろ 1件の返信141. 匿名 2025/03/22(土) 10:17:25
プリティフライ来たわよー142. 匿名 2025/03/22(土) 10:17:29
プリティ・フライだ‼️143. 匿名 2025/03/22(土) 10:17:33
プリティフライ聞けた ありがとう高商(´;ω;`)♡♡144. 匿名 2025/03/22(土) 10:18:08
ここで1点欲しい。145. 匿名 2025/03/22(土) 10:18:52
やっとプリティフライ聞けて嬉しい146. 匿名 2025/03/22(土) 10:18:52
いけーーー!147. 匿名 2025/03/22(土) 10:19:14
>>138 いま甲子園は16℃程度だから、選手はともかく応援する側は冷えるかも148. 匿名 2025/03/22(土) 10:19:25
いけいけいけいけ149. 匿名 2025/03/22(土) 10:19:59
よし、止まった! いい返球だったね150. 匿名 2025/03/22(土) 10:20:16
今流れてる音楽はなんて言う曲だったか知ってる方いらっしゃいますか?! 近江高校の応援のときも流れてたような… 3件の返信151. 匿名 2025/03/22(土) 10:20:24
満塁ホームランで1点差じゃん! 1件の返信152. 匿名 2025/03/22(土) 10:20:58
追い込まれちゃった…153. 匿名 2025/03/22(土) 10:21:11
>>150 プリティフライだよー 1件の返信154. 匿名 2025/03/22(土) 10:21:23
あーーーん155. 匿名 2025/03/22(土) 10:21:27
ありゃー156. 匿名 2025/03/22(土) 10:21:31
あー😭1点でも返しておきたかったね157. 匿名 2025/03/22(土) 10:21:34
>>151 夢を見るなよ…158. 匿名 2025/03/22(土) 10:21:40
ランナー溜めたのに…。 残念😢。159. 匿名 2025/03/22(土) 10:22:20
もったいなーい涙 頑張れ高商ー160. 匿名 2025/03/22(土) 10:22:22
高松応援席のおじいちゃん達すこしテンション低い??泣161. 匿名 2025/03/22(土) 10:22:57
>>153 ありがとうー!気分が盛り上がる曲だね! んで、私が文字打ってる間に曲名出てた笑162. 匿名 2025/03/22(土) 10:23:04
>>150 同じプリティフライでも近江と高松商で結構違くておもしろいから、時間あったら聞き比べしてみてー! 1件の返信163. 匿名 2025/03/22(土) 10:23:34
>>150 洋楽 アメリカのバンド オフスプリングのプリティ・フライ 1件の返信164. 匿名 2025/03/22(土) 10:24:05
早稲田アルプスにいるぽっちゃりした小学生の子かわいい165. 匿名 2025/03/22(土) 10:24:16
3塁が空いてるときに 2塁ランナーを気にして制球乱したから、 満塁になる前に点を入れたかった166. 匿名 2025/03/22(土) 10:27:49
ファインプレイ‼️ 高松商業、まだまだ挽回は出来ます‼️167. 匿名 2025/03/22(土) 10:28:12
>>138 日陰のお席は寒いのよ。 お座布団とホッカイロ必須よ。168. 匿名 2025/03/22(土) 10:29:00
高松の2人目ピッチャー落ち着いて来たね169. 匿名 2025/03/22(土) 10:29:18
>>163 本家の曲聴いたけど、全然違うテイストなんよね笑 2件の返信170. 匿名 2025/03/22(土) 10:29:56
今のバッター細長い171. 匿名 2025/03/22(土) 10:30:12
ポーク172. 匿名 2025/03/22(土) 10:30:29
ピッチャー落ち着け173. 匿名 2025/03/22(土) 10:30:52
ボークってなんですか? 教えてください 2件の返信174. 匿名 2025/03/22(土) 10:31:41
ピッチャー構えてから投げたからボーク判定されたのかもね175. 匿名 2025/03/22(土) 10:32:15
>>1 早稲田実業、頑張れ\(*⌒0⌒)♪176. 匿名 2025/03/22(土) 10:32:19
>>169 応援バージョンと本家本元のテイストは好み分かれるかもね マーチングバンドでもプリティフライ演奏してる学校あるみたい177. 匿名 2025/03/22(土) 10:33:14
>>169 ( ゚д゚)ハッ! オフスプリングのあの曲か! 本家はもっとスローな感じだったから、同じ曲って分からなかったよ。 ありがとうー! 1件の返信178. 匿名 2025/03/22(土) 10:33:51
>>173 ランナーを騙すような動作をした 1件の返信179. 匿名 2025/03/22(土) 10:34:00
ペリー180. 匿名 2025/03/22(土) 10:34:20
暑がりだから夏の現地観戦は銀傘下でも湿度もあって暑いんだよなあ。外野席は試合観戦じゃなくて耐久レースみたいな気分になるし笑。あんな暑さの中で試合している選手達の命が心配だよね181. 匿名 2025/03/22(土) 10:34:27
ペリー君が気になる182. 匿名 2025/03/22(土) 10:35:30
>>132 これも高野連で協議されてるようだよ 暑さ対策と7回制と同じく183. 匿名 2025/03/22(土) 10:36:00
各校の校歌が流れたとき、昨日すこし話題に出た岩手の盛岡一高校歌思い出して甲子園球場で聴きたいなって思った184. 匿名 2025/03/22(土) 10:36:54
早実強い185. 匿名 2025/03/22(土) 10:37:12
ぎゃおす186. 匿名 2025/03/22(土) 10:37:12
当たったと思ったらライナーでゲッツーだった187. 匿名 2025/03/22(土) 10:38:20
カルピス飲んでる子多い188. 匿名 2025/03/22(土) 10:38:33
>>162 アルプススタンドの応援も個性があって楽しいね、ありがとう!189. 匿名 2025/03/22(土) 10:38:54
高松商業頑張れ!! 早稲田は慶應と違って人気もあるけど負けんな!!190. 匿名 2025/03/22(土) 10:41:10
>>140 Bar 1件の返信191. 匿名 2025/03/22(土) 10:41:11
>>177 1998年頃の曲ね 古くても耳に残る曲だよね オフスプはたまに今も聴いてる192. 匿名 2025/03/22(土) 10:41:13
よく打つなー193. 匿名 2025/03/22(土) 10:41:28
中村活躍するね194. 匿名 2025/03/22(土) 10:41:49
ナイスセカンド!!195. 匿名 2025/03/22(土) 10:42:03
>>132 それもそうするべきだと思うし、いい加減主審への抗議や選手交代も選手にさせるんじゃなくて、監督さん自らいけるようにしてほしい。196. 匿名 2025/03/22(土) 10:42:51
>>190 経営者なってるのかな まったく違う分野行ったんだね197. 匿名 2025/03/22(土) 10:42:55
全力疾走している選手みると自分も全力疾走したくなる笑。高校の部活以来15年以上まともに走ってないから短い足がもつれるな多分。198. 匿名 2025/03/22(土) 10:43:30
>>178 ありがとうございます 具体的にあの投手の何がダメでした? 1件の返信199. 匿名 2025/03/22(土) 10:43:48
中村くん、ホームラン出たらサイクルになるな200. 匿名 2025/03/22(土) 10:44:40
やっぱり夏の甲子園より、選抜見てる人少ないんだね💡⠜ 土曜日なのにコメ数が夏に比べて少ないもん 選抜も楽しいのにね~ 2件の返信201. 匿名 2025/03/22(土) 10:45:34
>>198 投球体制をしたあとに牽制球投げたから。 足をプレート外してなかったらボーク取られる。 1件の返信202. 匿名 2025/03/22(土) 10:45:53
行梅って珍しい苗字だと思った私は、四国民じゃないから思うのかしら 1件の返信203. 匿名 2025/03/22(土) 10:47:59
中村くんの1人舞台だな204. 匿名 2025/03/22(土) 10:48:09
春夏の高校野球を実況するためにがるちゃん入れてるから今更知ったんだけど、触ってないのに勝手に広告が画面を支配してきてうざい…205. 匿名 2025/03/22(土) 10:51:02
この回に何か起きるのか206. 匿名 2025/03/22(土) 10:51:15
さっき高松商のOBの方が8回に何かが起こりますって言ってたからこの回期待したい207. 匿名 2025/03/22(土) 10:51:19
頼むよ高商!!208. 匿名 2025/03/22(土) 10:51:40
点取ろう!209. 匿名 2025/03/22(土) 10:52:03
>>201 わかりやすいです ありがとうございました210. 匿名 2025/03/22(土) 10:52:31
よしよしよしよし! 先頭バッターでたね!211. 匿名 2025/03/22(土) 10:52:39
よう撃てたな今のボール212. 匿名 2025/03/22(土) 10:54:34
連打!!213. 匿名 2025/03/22(土) 10:54:38
>>200 年度末で忙しいのかな毎年少ない気がするね214. 匿名 2025/03/22(土) 10:54:47
すげー!! まじで8回から魅せるやん ほいでプリティフライとか最高215. 匿名 2025/03/22(土) 10:54:58
この解説さんハキハキしてて好きだわ 1件の返信216. 匿名 2025/03/22(土) 10:55:23
盛り上がってまいりました!!217. 匿名 2025/03/22(土) 10:55:30
震える218. 匿名 2025/03/22(土) 10:55:37
きたきた!おもろ219. 匿名 2025/03/22(土) 10:55:43
おっしゃ!220. 匿名 2025/03/22(土) 10:55:44
OBの言葉通りやんか!221. 匿名 2025/03/22(土) 10:55:45
高松商やったー!!!222. 匿名 2025/03/22(土) 10:55:58
無得点で終わらなくてよかったね223. 匿名 2025/03/22(土) 10:55:59
おじいちゃんの予言通りや224. 匿名 2025/03/22(土) 10:56:04
>>215 坂口さん❤︎ここでもファン多いよ😁 1件の返信225. 匿名 2025/03/22(土) 10:56:15
まだノーアウトか226. 匿名 2025/03/22(土) 10:56:57
勢い切らさずいこう!227. 匿名 2025/03/22(土) 10:57:15
プリティフライ炸裂♬228. 匿名 2025/03/22(土) 10:57:23
もう一点取ろう!229. 匿名 2025/03/22(土) 10:57:25
230. 匿名 2025/03/22(土) 10:57:41
あちゃーーーー231. 匿名 2025/03/22(土) 10:57:48
見逃しはダメー涙232. 匿名 2025/03/22(土) 10:57:48
>>200 神奈川は春の予選始まったんだよね233. 匿名 2025/03/22(土) 10:57:49
うわーいいボールだなぁ234. 匿名 2025/03/22(土) 10:58:06
うお、気迫の投球235. 匿名 2025/03/22(土) 10:58:28
どっちも頑張って!236. 匿名 2025/03/22(土) 10:58:32
もう1点は欲しいところ237. 匿名 2025/03/22(土) 10:58:46
あかーーん!!!238. 匿名 2025/03/22(土) 10:59:13
残塁もったいないがバッテリーがお見事や239. 匿名 2025/03/22(土) 10:59:22
くそー_(:3 」∠)_240. 匿名 2025/03/22(土) 10:59:29
ヒットは8本ずつなんだね241. 匿名 2025/03/22(土) 10:59:54
ヒットの数は揃ったし エラーも早実にしかついてないのに なぜこの点差 1件の返信242. 匿名 2025/03/22(土) 11:00:01
ヒットの数は並んでるし、ノーエラーなのにこの点差はつらい243. 匿名 2025/03/22(土) 11:00:10
郵便が来たから見れなかった 今の最後は三振だったの? 1件の返信244. 匿名 2025/03/22(土) 11:00:41
>>224 坂口さんっていうのね ポジティブで声も聞きやすいね245. 匿名 2025/03/22(土) 11:00:55
>>241 中村くんが要所要所でしっかり抑えてるから これは仕方ない246. 匿名 2025/03/22(土) 11:00:55
>>243 最後は外野フライ247. 匿名 2025/03/22(土) 11:01:21
このバッター長細いからピッチャーはストライクゾーン絞りにくそう248. 匿名 2025/03/22(土) 11:02:17
打線が繋がらないんだね高商は249. 匿名 2025/03/22(土) 11:03:05
早実と慶應の応援って大学野球まんまなんだよね 高校生らしくないっていうか250. 匿名 2025/03/22(土) 11:04:20
よく止めた でなきゃまた2ベースか3ベースだったから 今回はこれで良し251. 匿名 2025/03/22(土) 11:04:28
セカンドの子大丈夫? 肩痛めたんやない?💦252. 匿名 2025/03/22(土) 11:05:44
レフトが行くべきだったー253. 匿名 2025/03/22(土) 11:06:40
>>173 ボールじゃなくて豚肉投げる事 1件の返信254. 匿名 2025/03/22(土) 11:07:29
>>253 寒いですね255. 匿名 2025/03/22(土) 11:08:09
高商踏ん張れ256. 匿名 2025/03/22(土) 11:08:49
うわーん涙257. 匿名 2025/03/22(土) 11:09:38
早実の応援歌、柳沢慎吾さんも歌ってたやつw 1件の返信258. 匿名 2025/03/22(土) 11:09:39
ここで中村くんか259. 匿名 2025/03/22(土) 11:09:58
よう打つわ。 見事 1件の返信260. 匿名 2025/03/22(土) 11:10:13
ひゃー 中村くん、去年から凄いな261. 匿名 2025/03/22(土) 11:10:32
早実優勝候補だね 1件の返信262. 匿名 2025/03/22(土) 11:10:43
もう少し接戦になるかと思ってたんだけどな泣263. 匿名 2025/03/22(土) 11:10:46
さすがにホームランは出なかったか笑 1件の返信264. 匿名 2025/03/22(土) 11:11:32
美容院💇♀️のため、外に出て今、スマホで途中経過観たら、せっかく高松1点入れたのに、早稲田が7点目😭😭😭。265. 匿名 2025/03/22(土) 11:11:42
>>259 チームとしての打撃は夏より劣ると記事になってたけどね 1件の返信266. 匿名 2025/03/22(土) 11:11:49
高松の子達おいしいうどん食べて育ったのかな267. 匿名 2025/03/22(土) 11:12:34
もう早稲田、いいよ。268. 匿名 2025/03/22(土) 11:12:38
早実、9回裏は誰が投げんだろう269. 匿名 2025/03/22(土) 11:13:00
>>257 慎吾ちゃんは大の高校野球ファンだからねw 本人は横浜高校大好きで、たまにスタンド応援してるよ 夏はベスト8からは仕事入れずに高校野球観戦してるらしい 1件の返信270. 匿名 2025/03/22(土) 11:13:18
>>202 全国に10人いるかいないかの激レア苗字で、香川にしかいないらしいね! 1件の返信271. 匿名 2025/03/22(土) 11:13:38
>>261 優勝候補に入ってなかった気がするー 健大高崎とか東洋大姫路、横浜辺りは記事見たけど 3件の返信272. 匿名 2025/03/22(土) 11:14:04
高松の投手、2年くらい前に仙台育英で4番だった齋藤陽くんに似ているような273. 匿名 2025/03/22(土) 11:14:14
>>263 中村くん、サイクルかかってたもんな 1件の返信274. 匿名 2025/03/22(土) 11:16:02
>>269 ご名答!ベイスターズの始球式で歌ってましたw横浜高校昨年の秋からいい感じだし今年は慎吾ちゃんにとっていい高校野球になるかもしれませんね!275. 匿名 2025/03/22(土) 11:17:31
>>273 サイクルは出なかったけど、 4打数4安打3打点ってのもスゴイよね276. 匿名 2025/03/22(土) 11:18:48
3月18日に開幕する第97回選抜高校野球。7日には組み合わせ抽選会が行われ、初戦の対戦カードも決まった。果たして「紫紺の大優勝旗」を手にするのはどのチームになるのか。昨秋の戦いぶりなどから展望して
西短あたりが優勝すると予想。277. 匿名 2025/03/22(土) 11:18:54
>>271 入ってなかったのは知ってるけど今日の試合を見ていいところまでいきそうだなと思ったのよ 1件の返信278. 匿名 2025/03/22(土) 11:19:03
>>270 教えてくれてありがとう やはりそんなに激レア苗字だったんですね! 綺麗な苗字ですよね279. 匿名 2025/03/22(土) 11:19:42
>>277 組み合わせもあるしね280. 匿名 2025/03/22(土) 11:19:50
高松、打ってるんだけれど、打線が繋がらない😭。281. 匿名 2025/03/22(土) 11:20:16
プェ〜 プェ〜 テレッテー♪ テレッテー♪ テーレーテレテテ テレテテテ♪282. 匿名 2025/03/22(土) 11:21:12
1点返そうぜ!283. 匿名 2025/03/22(土) 11:22:17
凄いよ!ツーアウトから!284. 匿名 2025/03/22(土) 11:22:27
高松頑張れー!!285. 匿名 2025/03/22(土) 11:24:17
粘れ粘れ286. 匿名 2025/03/22(土) 11:25:54
まいがっ287. 匿名 2025/03/22(土) 11:26:08
高松の追い上げすごかった!288. 匿名 2025/03/22(土) 11:26:18
両校坊主頭なのか289. 匿名 2025/03/22(土) 11:26:36
高松の子も笑顔だった290. 匿名 2025/03/22(土) 11:27:22
高松商、粘り強くよく頑張ったよー! お疲れさまでした!!291. 匿名 2025/03/22(土) 11:27:56
早稲田意外と素朴な顔が多い野球部 1件の返信292. 匿名 2025/03/22(土) 11:30:01
私は夏、またプリティフライを聞きたいぞ 帰って来てな高松商業293. 匿名 2025/03/22(土) 11:30:52
>>291 だって田舎もんだらけだもんね 背番号選手守備学年出身投/打身長体重 1中村心大投手3年生京都ベアーズ左/左17783 2山中晴翔捕手3年生横浜青葉リトルシニア右/右18480 3國光翔内野手3年生世田谷西リトルシニア右/左17281 4五木正剛内野手3年生早稲田実業中等部右/右16767 5喜澤駿太内野手3年生栃木下野リトルシニア右/右16568 6川上真内野手3年生明石ボーイズ右/右18177 7三澤由和外野手3年生東京ヴェルディボーイズ右/右17880 8白仁田航志外野手2年生取手リトルシニア右/右17970 9灘本塁外野手3年生北摂リトルシニア右/左18884 10浅木遥斗投手3年生東京ヴェルディ・バンバータ(中学部)右/右19686 11中島颯之介投手3年生東京神宮リトルシニア右/左17568 12朝日一翔捕手3年生江東ライオンズ右/右16775 13増田憲哉内野手3年生東京ヴェルディボーイズ右/右17176 14磯田稜太内野手3年生小金井リトルシニア左/左17978 15吉川颯真外野手3年生早稲田実業中等部右/右17376 16西村悟志内野手2年生東海中央ボーイズ右/右17673 17田中孝太郎投手2年生調布リトルシニア右/右17080 18小俣颯汰投手2年生新座リトルシニア右/右18078 19金城繁虎内野手2年生神戸中央リトルシニア右/右17282 20渡邉侑真外野手2年生千葉市リトルシニア294. 匿名 2025/03/22(土) 11:33:00
本当、坂口さんは良い所を見て褒めてくれるよなー 爽やかな口調だから、聞いてるこちらも気持ちが良い 1件の返信295. 匿名 2025/03/22(土) 11:34:36
おととい現地で観に行って初めて甲子園カレー食べたんだけど美味しすぎない?思わずレトルトのやつ買っちゃったよ 1件の返信296. 匿名 2025/03/22(土) 11:35:30
このインタビュアー、珍しく「放送席、放送席〜」って2回言わず、1回だけしか言わなかった297. 匿名 2025/03/22(土) 11:36:27
早稲田の和泉監督、好きなのよね。 去年の夏の甲子園でのレフトを内野に入れたのはまじで凄い采配だった。 そんで読み通りそこに打球来たしね 1件の返信298. 匿名 2025/03/22(土) 11:37:48
>>294 坂口さん、滑舌も良くて聞きやすいよね! 私は飯塚さんの解説も同じ理由で好きなんだ。 1件の返信299. 匿名 2025/03/22(土) 11:38:16
>>295 夏に行ったとき食べる気満々だったのに暑さで食べられなかったから今回の選抜で行けるタイミングあったら食べたい300. 匿名 2025/03/22(土) 11:39:07
終盤から見たんだけど、早実の中村くん大活躍だったんだね 去年の夏も彼のピッチングすごかった記憶あるけどバッティングもすごい 2回戦以降も楽しみ301. 匿名 2025/03/22(土) 11:41:00
心大君はプロはマークやな。二刀流!しかし早実はハンカチや清宮があまり活躍してないから高校がピークかもな302. 匿名 2025/03/22(土) 11:42:01
100年越しのリベンジってw303. 匿名 2025/03/22(土) 11:45:15
あんなにアナウンサーに矢継ぎ早にたくさん質問されてちゃんとスラスラと答えるって立派やな。早稲田のキャプテン。304. 匿名 2025/03/22(土) 11:45:25
第二試合は正午開始だそうです🕛305. 匿名 2025/03/22(土) 11:46:11
常葉大菊川と言えば消えた天才町田306. 匿名 2025/03/22(土) 11:48:23
明日行きたいなあ〜 交通費かかるんだよなあ…(2〜3府県分またいで往復7000円) 始発で行っても第1試合間に合わないし 甲子園まで30分!とかの距離に住みたいな〜 1件の返信307. 匿名 2025/03/22(土) 11:48:54
解説の坂口さん、優しい口調で解説してくれるし選手を褒めてくれるしとてもステキな方ですね☺️ 2件の返信308. 匿名 2025/03/22(土) 11:50:33
ニキータくん、ヤクルトに入ったよね309. 匿名 2025/03/22(土) 11:52:17
滋賀学園って応援席で独特の面白いダンスする学校だっけ?310. 匿名 2025/03/22(土) 11:52:41
常葉菊川ずいぶん久しぶりじゃない? セカンド町田くんの守備がすごかった!311. 匿名 2025/03/22(土) 11:52:58
>>297 我が県の代表がそれやられたから複雑 1件の返信312. 匿名 2025/03/22(土) 11:55:47
>>307 放送席に映像が切り替わると、にこやかな表情でカメラ目線をくれる坂口さん。そこも好き😊313. 匿名 2025/03/22(土) 11:55:51
今回は大阪から1校も出てないんですね 珍しくないですか? 1件の返信314. 匿名 2025/03/22(土) 11:56:25
>>306 そのぐらいで済む距離なんてうらやましいぞ こちとら飛行機に泊まり必須で気軽に行けない315. 匿名 2025/03/22(土) 12:00:17
福島聖光がんばれよー!! 数少ない東北勢、所詮突破してくれ 今回は宮城から出てないから応援するよ316. 匿名 2025/03/22(土) 12:01:14
常葉の町田くんが大好きでした さあ、いよいよです!317. 匿名 2025/03/22(土) 12:03:38
聖光のユニフォーム真っ白だな。近江の水色ユニフォーム現地で見たけどテレビより綺麗な水色だった318. 匿名 2025/03/22(土) 12:04:09
聖光がんばれー319. 匿名 2025/03/22(土) 12:04:16
>>313 98年振り。 飛ばないバットになって、今まで力強いバッティングで勝ち上がってきたスイングが通用しなくなってるから夏までにどう修正してくるかだね。320. 匿名 2025/03/22(土) 12:04:43
甲子園って1試合ごとのチケットになった?午前午後で分かれたんだっけ? 1件の返信321. 匿名 2025/03/22(土) 12:05:54
こりゃ聖光勝ったな322. 匿名 2025/03/22(土) 12:06:28
どちらも強いイメージ323. 匿名 2025/03/22(土) 12:07:40
>>311 大社高校ね(*ˊᵕˋ*)✨️ 結局大社勝って素晴らしかったよ 1件の返信324. 匿名 2025/03/22(土) 12:11:06
静岡県民なので常葉応援してるけど聖光強いし勝っても早実って大変そうだな325. 匿名 2025/03/22(土) 12:18:07
>>320 夏だけじゃないかな、春は今まで通りっぽい326. 匿名 2025/03/22(土) 12:20:34
聖光学院の校歌好き 1件の返信327. 匿名 2025/03/22(土) 12:29:42
>>326 私も 卒業生でもないのに歌えるようになってますw328. 匿名 2025/03/22(土) 12:30:12
浦和実業って強いのかな?甲子園の常連の浦和高校は強いけど。 1件の返信329. 匿名 2025/03/22(土) 12:31:30
トーナメントホント大事だよねー💦 明徳も健大高崎と初戦じゃなかったらいいとこまで行ったはずなのになー 悔しい 2件の返信330. 匿名 2025/03/22(土) 12:33:20
>>328 浦和学院の事かな?331. 匿名 2025/03/22(土) 12:34:06
球場で観戦していると広いから各アルプスとか色んなところに目移りしちゃって試合に熱中できないんだよなww332. 匿名 2025/03/22(土) 12:34:09
応援団の生徒いいね!すごく好感が持てた333. 匿名 2025/03/22(土) 12:37:47
開始40分ぐらいなのにもう4ウラ?早い334. 匿名 2025/03/22(土) 12:39:15
>>329 開幕日と2日めの山って死の山じゃない?335. 匿名 2025/03/22(土) 12:39:38
聞き逃したから誰か教えて欲しい。 聖光学院の、さっき出てた中学生吹奏楽部、最初で最後と言っていたのは何? 地元の助っ人吹奏楽部が来てくれてるの? 4件の返信336. 匿名 2025/03/22(土) 12:39:51
めちゃ痛そう337. 匿名 2025/03/22(土) 12:40:37
心配(´・ ・`)338. 匿名 2025/03/22(土) 12:40:38
常葉菊川のユニフォーム見るといつもなんか笑ってしまう339. 匿名 2025/03/22(土) 12:42:37
今回東北は聖光と青森山田と花巻東か 仙台育英はあの決勝以来甲子園出て来なくなったのはどうした?340. 匿名 2025/03/22(土) 12:43:51
大宮くん大丈夫かな341. 匿名 2025/03/22(土) 12:45:24
>>335 応援のブラスバンド部員6人は21日夕、甲子園に向けて出発するが、今回は学校の呼びかけで集まった伊達市内の中学生の吹奏楽部員38人ら助っ人が加わり、総勢約50人の力強い演奏で選手を盛り立てる。 吹奏楽部はあっても部員が少な過ぎて助っ人募集したのかな 部員不足が常態化してたようだし 1件の返信342. 匿名 2025/03/22(土) 12:45:29
>>335 聖光学院のブラスバンド部員は6人しか居ないから、地元の中学生吹奏楽部から38人の助っ人が参加しているらしいです 1件の返信343. 匿名 2025/03/22(土) 12:46:11
荒ぶるパラダイス銀河344. 匿名 2025/03/22(土) 12:47:54
福島は聖光学院しかないんか?ってくらい春夏常連だね 出続けるのもすごいけど 3件の返信345. 匿名 2025/03/22(土) 12:50:29
>>335 聖光学院の吹奏楽部の部員が年々不足するようになってしまい今は6人しかいないため、地元中学生の吹奏楽部に応援依頼をして今回約50名の助っ人たちと共に演奏することになったらしい。それが最初で最後、みたいなことを言ってました。 2件の返信346. 匿名 2025/03/22(土) 12:51:00
>>344 福島では無敵だけど甲子園では壁は一番経験しているチームだよね。347. 匿名 2025/03/22(土) 12:52:37
ツーレツなあたりー!!348. 匿名 2025/03/22(土) 12:53:29
>>344 夏は毎年常連だけど春はあまり出てないような 東北は今は3に増えたけどこれまで枠2しかなくて東北大会決勝に進出しないとセンバツはなかったし ここんとこ宮城から2とか青森から2とかそんなんだったし349. 匿名 2025/03/22(土) 12:57:40
>>345 夏はコンクールあるから助っ人頼みにくいもんね センバツは3年ぶりで毎年出てるわけじゃない だから中学生には最初で最後ってことなんだろう 1件の返信350. 匿名 2025/03/22(土) 12:58:03
>>329 ここか 次は二松学舎 対 花巻東、健大高崎 対 敦賀気比、横浜 対 沖縄尚学。 1件の返信351. 匿名 2025/03/22(土) 12:59:11
>>344 学法石川が力を付けてきているから、今後は県大会で優勝するのも今までより大変になるかも 強豪校が増えるとお互いに切磋琢磨して良い効果になりそう352. 匿名 2025/03/22(土) 12:59:26
聖光がんぱれ!353. 匿名 2025/03/22(土) 12:59:52
>>350 横浜のいるトーナメントの山もすごいな354. 匿名 2025/03/22(土) 13:01:08
ナイス!355. 匿名 2025/03/22(土) 13:01:15
聖光ショート素晴らしい✨356. 匿名 2025/03/22(土) 13:01:18
抜けたかと思った357. 匿名 2025/03/22(土) 13:01:40
聖光よく守り切った358. 匿名 2025/03/22(土) 13:01:45
聖光好き359. 匿名 2025/03/22(土) 13:01:48
よく守った聖光!360. 匿名 2025/03/22(土) 13:02:11
よく抑えた!361. 匿名 2025/03/22(土) 13:02:19
>>349 横だけど、母が元吹奏楽部で 「校長に、吹奏楽のコンクールより高校野球の方が大事!みたいなことを言われて、コンクールの練習時間を削ってまで練習したのに (言い方悪いけど)アイツら県大会の決勝で負けやがった!」って未だに根に持ってるわ😅 2件の返信362. 匿名 2025/03/22(土) 13:02:58
階段ダッシュすごいな363. 匿名 2025/03/22(土) 13:05:31
>>361 私も高校時代吹奏楽部で 野球部が強かった年は応援にも駆り出されたけど その年のコンクール地区敗退したわw364. 匿名 2025/03/22(土) 13:09:50
鈴木来夢くんがライトを守る 来夢来人 言ってみたかっただけです365. 匿名 2025/03/22(土) 13:14:03
一点先取で勝ちの試合かな366. 匿名 2025/03/22(土) 13:15:18
点が欲しい!367. 匿名 2025/03/22(土) 13:15:56
なかなか入りませんな368. 匿名 2025/03/22(土) 13:19:43
聖光は福島と東北では強いけど 全国大会になると打が弱い傾向なのが難点369. 匿名 2025/03/22(土) 13:20:19
>>298 私も飯塚さんの解説好きです! わかりやすく冗談も交えて、緊張感ほぐれる370. 匿名 2025/03/22(土) 13:20:35
これタイブレークで先に1点取った方の勝ちかな371. 匿名 2025/03/22(土) 13:21:45
風、そんなに強いんだ372. 匿名 2025/03/22(土) 13:23:01
レベル高い試合… 全然点が取れないから試合が早いね373. 匿名 2025/03/22(土) 13:25:49
両投手共に乱れないね なかなか得点のチャンスが来ない 1件の返信374. 匿名 2025/03/22(土) 13:25:56
菊川で町田と言えば、鬼ディフェンスだったセカンド町田くんを思い出す 1件の返信375. 匿名 2025/03/22(土) 13:26:08
誰よ、トランペット荒ぶり過ぎでしょw 1件の返信376. 匿名 2025/03/22(土) 13:27:26
一瞬すごい美人が写ったな 2件の返信377. 匿名 2025/03/22(土) 13:28:32
>>375 ごめん 私も同じ事思ってたw トランペットが凄くてw378. 匿名 2025/03/22(土) 13:29:09
いい試合や〜379. 匿名 2025/03/22(土) 13:29:18
>>376 私じゃないよ!私は甲子園じゃなくて家にいるもん!380. 匿名 2025/03/22(土) 13:30:13
たまにはこんな引き締まったゲームもいいよね 緊張感あって381. 匿名 2025/03/22(土) 13:31:08
外崎修汰応援だわ382. 匿名 2025/03/22(土) 13:31:48
>>376 今の子ってみんなかわいくない? メイクかな テレビ映えするメイク知ってそう383. 匿名 2025/03/22(土) 13:32:24
ラッキー!384. 匿名 2025/03/22(土) 13:32:28
>>374 セカンドに打ったら望みはありません! って分かる方いるかな?385. 匿名 2025/03/22(土) 13:32:33
俺のサガン鳥栖〜のチャントが流れてる386. 匿名 2025/03/22(土) 13:32:45
戦犯だ387. 匿名 2025/03/22(土) 13:32:50
スッポンw388. 匿名 2025/03/22(土) 13:34:13
浅村さんの応援歌だ📣389. 匿名 2025/03/22(土) 13:34:46
いやー どちらも守備スゲーわ!390. 匿名 2025/03/22(土) 13:34:56
さっきのミスがチャラ391. 匿名 2025/03/22(土) 13:35:04
>>361 でも県大会優勝したらその後も大変だったと思うよ 自分たちのコンクール練習もよりままならなかったんじゃないかい? 部員が80人ぐらい以上はいてコンクールメンバー(当時は50人かな?)から漏れた部員が野球応援に回れるぐらい部員数に余裕あるならともかく392. 匿名 2025/03/22(土) 13:35:06
凄い!ナイスプレー!393. 匿名 2025/03/22(土) 13:35:06
めっちゃ上手いな394. 匿名 2025/03/22(土) 13:35:24
次の試合の滋賀学園 チアリーデング皆可愛いけど ずば抜けて可愛い子が1人います また昨年夏みたいな応援期待してる395. 匿名 2025/03/22(土) 13:35:26
東北はすごく思い入れのある好きな地方ですごく強いチームなんだけど、やっぱりここは近所の常葉に勝って欲しいなぁ〜 もう9回か396. 匿名 2025/03/22(土) 13:35:31
もう最終回⁈397. 匿名 2025/03/22(土) 13:36:53
東北民の私、震えてます!398. 匿名 2025/03/22(土) 13:36:54
聖光学院がある福島、食べ物が美味しいよね 桃めちゃ美味しかったし、旅行に行った時ままどおるもクリームボックスも食べたわ399. 匿名 2025/03/22(土) 13:38:06
>>373 大きなミスがないよね 守備がガッチガチ400. 匿名 2025/03/22(土) 13:38:40
あんなに風に流されるんだ レフトの移動距離401. 匿名 2025/03/22(土) 13:38:53
>>323 昨年夏のあの試合は史上に残る名勝負だった402. 匿名 2025/03/22(土) 13:39:38
タイブレークもなんだかなあと思うけど、これ以上試合が動かすなら無理に動かすっていうのもアリ…なんか? 1件の返信403. 匿名 2025/03/22(土) 13:40:23
甲子園球場って行ったことないからよく分からないけど、外野手は風の読みが大変そうだなといつも思う404. 匿名 2025/03/22(土) 13:40:28
>>402 自己レス 試合が動かすなら→試合が動かないなら 1件の返信405. 匿名 2025/03/22(土) 13:40:54
守ったーーー406. 匿名 2025/03/22(土) 13:40:55
三振からの二塁アウトすげー407. 匿名 2025/03/22(土) 13:40:55
なんていい試合✨✨ 1件の返信408. 匿名 2025/03/22(土) 13:40:58
ナイス!409. 匿名 2025/03/22(土) 13:41:09
しびれるねー410. 匿名 2025/03/22(土) 13:41:11
ヒーッ 聖光がんばれ!411. 匿名 2025/03/22(土) 13:41:26
ボール球振っちゃうなぁ412. 匿名 2025/03/22(土) 13:42:03
聖光のショートも捕手からの投球よくキャッチした ベースに当たりそうで難しいとこに落ちたのに413. 匿名 2025/03/22(土) 13:42:11
もう裏か早いな。414. 匿名 2025/03/22(土) 13:42:38
>>407 これ、力互角だよね 試合終了時、絶対私泣くわ 1件の返信415. 匿名 2025/03/22(土) 13:42:50
グッバイのランナーでた416. 匿名 2025/03/22(土) 13:43:02
>>404 濁点入れ漏れたんだなと 動かずならと読んでたから大丈夫よん🙆417. 匿名 2025/03/22(土) 13:43:09
サヨナラ行こうぜ聖光!418. 匿名 2025/03/22(土) 13:43:19
よし!初めて先頭出た!419. 匿名 2025/03/22(土) 13:44:04
Fooooooo!!420. 匿名 2025/03/22(土) 13:44:25
ランナー大事にしろよ421. 匿名 2025/03/22(土) 13:44:25
せいこうの勝ちかなぁ422. 匿名 2025/03/22(土) 13:44:27
今YouTubeで京都国際の校歌聴いてめっちゃテンション上げてるとこ423. 匿名 2025/03/22(土) 13:45:07
長引くね424. 匿名 2025/03/22(土) 13:45:19
タイブレークかな うーん425. 匿名 2025/03/22(土) 13:45:21
あの子さっきからボールこぼしすぎ!ヒヤヒヤするー426. 匿名 2025/03/22(土) 13:45:45
こりゃタイブレークやな427. 匿名 2025/03/22(土) 13:46:30
タイブレークだーー428. 匿名 2025/03/22(土) 13:46:36
うーむ惜しい!429. 匿名 2025/03/22(土) 13:46:41
やっぱタイブレークになったか430. 匿名 2025/03/22(土) 13:46:46
締まった試合だねえ431. 匿名 2025/03/22(土) 13:46:49
うーん、チャンスをものに出来ないな432. 匿名 2025/03/22(土) 13:46:51
今大会2回目のタイブレーク? 1件の返信433. 匿名 2025/03/22(土) 13:47:13
タイブレーク制度は構わないけど前みたいに13回からにしてほしいと思っちゃう434. 匿名 2025/03/22(土) 13:47:19
用で出掛けてて帰ってきたら9回裏0-0! 流れとしては 手に汗握る投手戦? どちらも打つべきところで打てない、ちょっとダルダル? 4件の返信435. 匿名 2025/03/22(土) 13:47:19
タイブレークは残酷よね、、 ルールだからしょうがないけど436. 匿名 2025/03/22(土) 13:47:42
どっちも良いチームだなぁ437. 匿名 2025/03/22(土) 13:47:44
タイブレーク嫌いや438. 匿名 2025/03/22(土) 13:47:50
>>432 そうだね二回目だね 健大高崎VS明徳ぶり439. 匿名 2025/03/22(土) 13:48:26
聖光学院vsニューヨークヤンキースのタイブレーク440. 匿名 2025/03/22(土) 13:48:33
バントを制する者は試合を制す それがタイブレークだ441. 匿名 2025/03/22(土) 13:48:38
何この決勝戦みたいな試合 まだ一回戦だよね442. 匿名 2025/03/22(土) 13:48:49
>>434 両校エラー無しでピッチャーも良く締まった試合だよ 1件の返信443. 匿名 2025/03/22(土) 13:48:57
>>345 >>342 >>341 >>335です。 教えてくれた方々、ありがとうー! なるほどですね! 良い試合継続中だね みんな頑張れ〜!444. 匿名 2025/03/22(土) 13:49:12
>>434 どちらかと言うと投手戦 両チームエラーなし 両チームあと1つ出ない 1件の返信445. 匿名 2025/03/22(土) 13:49:44
アチャー446. 匿名 2025/03/22(土) 13:50:45
>>434 いやいや ダルダルどころかガチガチ守備の投手戦でずーっと締まった試合してるよ447. 匿名 2025/03/22(土) 13:51:15
ワイルドピッチがどうでるか… 1件の返信448. 匿名 2025/03/22(土) 13:51:23
1点は仕方ないと思ってプレーをする それがタイブレークだ449. 匿名 2025/03/22(土) 13:51:39
>>434 守備がどっちも素晴らしいとこが要所で出たのもある 1件の返信450. 匿名 2025/03/22(土) 13:52:00
胃が痛い展開451. 匿名 2025/03/22(土) 13:52:03
やられたーーーー!452. 匿名 2025/03/22(土) 13:52:06
ありゃー453. 匿名 2025/03/22(土) 13:52:08
>>414 こーいう試合はさ、勝敗をつけるのか本当に可哀想になってしまう..。🥺454. 匿名 2025/03/22(土) 13:52:20
>>447 タイブレークゆえのミスだね 1件の返信455. 匿名 2025/03/22(土) 13:52:34
ここで潰し合っちゃうのが勿体ない対戦カードだわ456. 匿名 2025/03/22(土) 13:52:35
聖光のライトよく働くね457. 匿名 2025/03/22(土) 13:52:40
ひゃー458. 匿名 2025/03/22(土) 13:52:45
よく走ったね!459. 匿名 2025/03/22(土) 13:52:49
落ち着いてこ460. 匿名 2025/03/22(土) 13:52:51
おおー今の 送球位置によってはタッチ出来たね461. 匿名 2025/03/22(土) 13:53:06
ヒェー462. 匿名 2025/03/22(土) 13:53:24
ピッチャー気が抜けたかな463. 匿名 2025/03/22(土) 13:53:37
2点で抑えよう これ以上は絶対取られたら取り返しにくくなるから464. 匿名 2025/03/22(土) 13:53:40
タイブレークいらないわ 途端につまらなくなる 2件の返信465. 匿名 2025/03/22(土) 13:53:47
タイブレークは「きっかけが掴めないなら自分で作れ!」って感じやな466. 匿名 2025/03/22(土) 13:54:16
>>271 エナジックスポーツは優勝候補に入ってないんだね。467. 匿名 2025/03/22(土) 13:54:41
タイブレークはやめて!!468. 匿名 2025/03/22(土) 13:54:55
>>442 >>444 >>449 ありがとうございます! エラーもなしか、いい試合なんだね タイブレークはちょっとキツいけど楽しみます!469. 匿名 2025/03/22(土) 13:55:27
サングラスかっけー 完全にヤンキースの選手やん470. 匿名 2025/03/22(土) 13:55:42
聖光ふぁいっ471. 匿名 2025/03/22(土) 13:55:46
サングラス!?🕶️472. 匿名 2025/03/22(土) 13:55:52
さあ、粘れ!聖光学院!!!473. 匿名 2025/03/22(土) 13:55:58
>>454 ねー! しかも思いっきり後ろにそらしたとかじゃないんだよね 見えにくい横の部分に転がったのを見つけるのがちょっと遅れた474. 匿名 2025/03/22(土) 13:55:59
タイブレークは魔物が強制的に登場したみたいで嫌だ 1件の返信475. 匿名 2025/03/22(土) 13:56:07
ヒット6 エラー0 今点取られちゃったけど9回まで点数0 両校ズッ友じゃん 仲良しか!476. 匿名 2025/03/22(土) 13:56:07
タイブレでワイルドピッチはデフォなのか タイブレ制度になってから、やたらワイルドピッチ多く見るようになった気がする 2件の返信477. 匿名 2025/03/22(土) 13:56:23
#甲子園 #済美高校 #サヨナラホームラン よければチャンネル登録お願いします!
1件の返信478. 匿名 2025/03/22(土) 13:56:33
>>464 私もタイブレーク反対。 1件の返信479. 匿名 2025/03/22(土) 13:56:52
今のところお互いエースピッチャー完投だね480. 匿名 2025/03/22(土) 13:57:01
出たよタイブレーク😔😤481. 匿名 2025/03/22(土) 13:57:10
>>476 プレッシャーなんかなぁ 1件の返信482. 匿名 2025/03/22(土) 13:57:19
聖光学院、頑張れー!!483. 匿名 2025/03/22(土) 13:57:27
>>474 起こされたマモノ様も激おこじゃん 何かあるでこれ 2件の返信484. 匿名 2025/03/22(土) 13:57:43
>>464 やるにしても13回からにしてほしいわ485. 匿名 2025/03/22(土) 13:57:45
低反発バットになってから一発大逆転に期待できないもんな コツコツといくしかないコツコツコツコツ 1件の返信486. 匿名 2025/03/22(土) 13:57:50
代打頑張れー!487. 匿名 2025/03/22(土) 13:57:51
孝侑…何て読むのかな? 1件の返信488. 匿名 2025/03/22(土) 13:58:04
ツーレツ489. 匿名 2025/03/22(土) 13:58:17
荒ぶるペットはこの子かw490. 匿名 2025/03/22(土) 13:58:57
ナイピ491. 匿名 2025/03/22(土) 13:59:07
>>477 私もこれしか思い出せない 大垣日大の悲劇の幕切れでもないし492. 匿名 2025/03/22(土) 13:59:26
>>487 こう らしい 1件の返信493. 匿名 2025/03/22(土) 13:59:31
聖光学院! 頑張れーー!!494. 匿名 2025/03/22(土) 13:59:33
ナイスピッチングやな495. 匿名 2025/03/22(土) 13:59:48
>>476 9回までは難なく投げられたのに タイブレークになったら急に乱れるのは やっぱり投手への心理的負担大きいんだわ496. 匿名 2025/03/22(土) 13:59:57
>>483497. 匿名 2025/03/22(土) 14:00:01
>>485 わかる ホームランを期待できないなんて野球をつまらなくしてると思う498. 匿名 2025/03/22(土) 14:00:06
よんたま499. 匿名 2025/03/22(土) 14:00:11
緊張500. 匿名 2025/03/22(土) 14:00:13
ツーアウト満塁!